たくさんのご来場ありがとうございます。電子申請フェア終了

|

10-03-09_001.jpg3月9日、TOC有明(東京)で最後の【電子申請フェア】が開催され、300人以上のご来場があり、弊社ブースでも多くの方にお越しいただきました。

当日、会場の都合により、各社メーカーが集まる会場はインターネット接続ができなくなるなどのトラブルもありましたが、ご満足いただけましたでしょうか。


複数の事業所、複数の手続きをまとめて申請できる「一括申請方式」による電子申請は、今年の6月からスタートします。
これまで、電子申請を普及するために、電子申請するための制度は見直されてきましたが、今回の「一括申請方式」は、従来とは比べものにならない大きな制度改革です。
6月以降の電子申請は、やっと本当の意味で、実際の業務で使える申請方法になると思います。
現行の電子申請を行っている方はもちろん、電子申請を行ったことのない方がこれから電子申請を始めるには今、このタイミングがベストです。

 

 

 


ご来場者でソフトの導入を検討している方へ

来場者限定の割引き注文書を用意しています。ご注文の際は、当日セルズのブースに置いてあった割引き注文書をご利用ください。なお、ご来場いただいた方で、割引き注文書がお手元にない方は、お電話にてご注文下さい(割引き注文書は3月末まで利用可能)。


電話番号 0568-43-1661

 


ご来場者の台帳ユーザー様へ

今回、多くの台帳の導入を検討している方をご紹介いただきました。誠にありがとうございます。ご紹介いただいた方が台帳を導入した場合、ささやかではありますが、商品券を差し上げますので、台帳を導入する際、紹介者の名前を記載いただくよう、お願いします。

 

 


ご来場者でソフトの資料をご希望の方へ

電子申請フェアでは来場者が大変多く、多くの資料がなくなっておりました。
ご希望の方は、資料を送付しますので、お電話にてご連絡ください。上記の割引き注文書を同封して資料を送付します。

電話番号 0568-43-1661

 

 


ご来場者で導入のご相談をご希望の方へ

当日、相談したかったこと、聞き忘れてしまったことなどがございましたら、お気軽にお問い合わせください。

セルズサポートセンター TEL 050-6000-1527



当日よせられたご質問集

Q、割引き注文書のソフトの中で「台帳」に含まれていないソフトは?

A、「最適給与」「Cells給与」「うりあげ君」です。


Q、現在の「台帳」は一括申請方式に対応していますか?

A、一括申請方式による電子申請は6月からのスタートです。「台帳」は6月前にバージョンアップを予定しており、バージョンアップで対応する予定です。6月前に「台帳」を導入した場合は、年間保守契約によりバージョンアッププログラムを無償でご提供します。


Q、他社の給与データは「台帳」にとりこめれますか?

A、次回のバージョンアップで給与奉行、弥生給与の給与データが取り込み可能になる予定です。 


Q、Windows7に対応していますか?

A、対応しています。

 




ご来場者の支部の研修担当者や勉強会幹事様へ

セルズでは研修出張サービスを行っています。電子申請フェア当日、お話しできなかったことなどございましたら、お気軽にお問い合わせください。

電話番号 0568-43-1661 担当 加藤

 

 

ご来場者でソフトがご覧になれなかった方・来場できなかった方へ

「電子申請フェアに行くことができなかった」「台帳を使った一括申請を、一度見て見たい」「フェアにいったけど混雑していて見れなかった」
そんなユーザー様のために、インターネット回線を通して【電子申請フェア】会場と同じ、「台帳」を使った一括申請方式による「電子申請」をご紹介します。ご希望の方は申し込み用紙をFAXして下さい。後ほどセルズサポートよりご連絡申し上げます。

申し込み用紙